OSILISちゃん、寝るっ!

自分が本当に面白いと思ったゲームを応援していくよっ!

国防総省ペンタゴン式「Body」「Mind」「Spirit」トレーニングで自分を鍛える

ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)

 筋トレする時はね 誰にも邪魔されず自由で なんというか社会の中で自分がどう見られたいかという理想がなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……(矛盾)一生へこたれない自分をつくれるKindle本です。

 

 社会人としての”自分”をマネジメントする、筋トレ、自律神経訓練、瞑想習慣をまとめてまいります。ただ、本の内容をWebに写すのは当然ダメなので、リマインダーレベルで書きます。実践してみたいなあな人は原本あたってどうぞ。

 習慣リスト:How to improve yourself!

 

呼吸:呼吸を制して勝負を制する

瞑想:瞑想で一日一度、心の静寂をつくる

知識:モチベ・ハウツー・スキルに仕分けてInputする

筋トレ:ペンタゴンで行われている実践エクササイズ(これが一番好き)

 ※上記部分の表現について、本の表現を一部引用しています。

 

呼吸:呼吸を制して勝負を制する

 「ペンタゴン式目標達成の技術」での呼吸法は、要は何秒吸って、何秒はいて、というもので、そこにちゃんとした理由付け&重要性を説明してくれている感じです。

 

 いきなりなんですが、私は最初の習慣リストでやること思い出せるので、具体的な回数や気をつけポイントは書きません。といいますか、回数とかは書いても読まなくなっちゃうんですよね、というわけで想いだけ書いていきます。

 

 2015年後半、もう目に見えて(見えませんが)呼吸が浅くなって辛かったです。ストレスとか睡眠時間と呼吸の深さが反比例してました。相関係数高すぎんよ~。

 

 で、この本に出会って自己修練を始めたのですが、正直呼吸が一旦浅くなった後は、呼吸意識しただけだと治んないですね。なんていうか肺が閉じちゃってるというか、深呼吸がそもそも辛いというか。正直うおお!回復したー頭クリアー!を期待してたんですが、それはなかったです、私は。

 

 魔法で言うと、ケアル◯系ではなくて、リジ◯ネ系の魔法って感じですね。あらゆる日常生活で、ビジネス中で、後述する修練の過程で、呼吸を意識することによって、未病を防いでいくのだ、という意識で習慣化しています。

 

瞑想:瞑想で一日一度、心の静寂をつくる

  瞑想はこの本で出会う以前から大事にしています。正直色々な企業で取り入れており、この本でも触れられているマインドフルネス瞑想より、一日のことを振り返ったり、Yogaの色濃い瞑想の方を好んでやっています。

 

 やっぱり深層心理には逆らえないがゆえなのですが、一日10分頭を無にするってちょっと性にあわないのですよね。イライラしてる時って、無駄だと感じることをやる心理障壁すごい上がってるので、無の時間を積極的には取れないです。私は。

 

 ただ個々の方法論は自由だと思いますが、呼吸→瞑想→知性→身体トレーニングという流れは、凄くすっと自分の中に入ってくれて、今も大事にしています。ありがとう。

 

 知識:モチベ・ハウツー・スキルに仕分けてInputする

 この本で一番習慣化した身体トレーニングが最後にきているため、いまいち乗りきれないことばかり書いてますが、これも時々意識する程度です。

 

 OutputのためにInputする、という姿勢は常識のものとして身についていたのですが、Inputの種類分けは初めて見たので、中々参考になりました。というかモチベーション(自己啓発)系ばかり調べて全然Actionに繋がっていない現実をつきつけられた点に感謝しています。

 

 文章にして書いてみると、もっと深い人生や年収にも繋がるようなハウツー、スキル系もInputしなきゃ!と明確化したのはこの本読んでからですねえ。

 

筋トレ:ペンタゴンで行われている実践エクササイズ

 最初はこの筋トレの部分だけ参考にしてました(笑)

 

  • ラジオ体操以下の労力&時間でできる
  • どこの筋肉を鍛えているか明確化されている
  • ペンタゴンで実際に行われているという安心感

 

 のおかげで続いてますね。特にどこの筋肉を鍛えているか明確、というのは私にとって重要です。最近はてなで腹筋記事を見つけて私も始めたのですが、そこでもやっぱりどの筋肉を鍛えているか明確化されてて自分の趣味思考がはっきりしました。

 

f:id:Noblesse_Oblige:20151230115717j:plain

「インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!!」様サイトより引用

 

 その腹筋記事様では、腹直筋・腹横筋・内腹斜筋・外腹斜筋に重点をおいていましたが、ペンタゴン式目標達成の技術」では、腹横筋&腹斜筋にフォーカスしてます。後、立ったまま行うエクササイズが多いです。

 

 寝転んで行うのは私的にはハードルが高く、どうしても寝る前になっちゃうんですね。でも寝る前ってそんなガシガシ動けないことも多くて、ホントは朝、昼、夕方にやりたい。そんな私にペンタゴン式体操は中々フィットしました。

 

ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)

ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)

 

 

 余談

 この記事書いてて結構ショック受けたんですが、はてなってトラックバック機能ないんすねえ……。上記で触れた腹筋記事様の腹筋結構続けられてて、それを習慣化するのでまとめたいっていうのも結構ブログ作った理由の一つだったんで哀しいです。

 

 なんか勝手にリンク貼られてキれてる話いっぱい聞くので、やっぱり他のブログ紹介するのとかは今NGなんですかね、ちょっと意外な感じでした。慣れてきたら、あ、そうやって触れればいいのねってわかるかもしれませんが、今よくわかんないです(小学生)