OSILISちゃん、寝るっ!

自分が本当に面白いと思ったゲームを応援していくよっ!

【ネタバレなし】『千里の棋譜』プレイ感想その4:勝ったッ!第一部完!からの第二部解禁!?ロマン派将棋ミステリーは最高に面白かった。

f:id:Noblesse_Oblige:20200227131245j:plain

第一部!プレイ完了しました!いや~~最高でした!!!

三段リーグの熱戦、AI VS 名人でこんなアツいのに・・・

羽生善治の永世七冠とか将棋に詳しい人どんな気持ちで視てたのだろうか。

意識保てる?私が将棋知ってたら過呼吸になると思うんですケド?

 

まさかの第二部&棋士編解禁

プレイし終わって、記事にしようと思ったら、まさかの第二部&棋士編解禁!

短かったら、まとめて記事にしようと様子をみてたら、ボリュームありそう。

3000円代の密度とボリュームじゃないね。ありがたやありがたや。

 

将棋ミステリーじゃない、将棋ロマンだ

 ミステリーというわかりやすい表層で読んでくれる人を増やしているが、その本質は将棋・ロマン・ミステリーとも言うべき雰囲気を終盤帯びてましたね。

 なんていうか、犯人は××!波打ち際!崖!銃声!みたいなものがミステリーだとすると、『将棋』そのものが持つ神秘性に対する謎に対峙するロマンティックさが非常に良かったです。

 

鎖(とざす)というテーマ

 これは中盤から意図的にガンガンワードが盛り込まれてましたね。あえて感じで"鎖"と連呼されるので、ひしひしと思いが伝わってきました。

 ある意味伝統芸能のような"鎖国"なのか、生き残りを賭けた"開国"なのか。ただ、今の我々はそろそろ、二極結論に安住せず、悩み迷い折り合いをつけていくのが進歩だということをみんなが内心気づいているのかもしれないと感じました。

 

アチチ❤アチ❤

いつか、戦いたかった

棋士人生のすべてを捧げて戦い、

負ければ奈落の底に落ちるような命懸けの勝負を・・・

なぜなら、将棋は私そのものなのだから

熱すぎてやけどしちゃうんだが?


Go Hiromi - 1999 GOLDFINGER 99.mpg

 

 

 

次に調べてみたいこと

プレイ感想3の通り、ネタバレできないので終盤はスルーせざるを得ない。

まだまだ第二部プレイ中なので、第二部&棋士編が終了し、気になったところを知らべたら、本プレイ感想をしめたいと思ふ。

 

・女流棋士高橋和さん

・現在の名人位(なんと!いま豊島棋士が名人なんですね)

・面白い将棋実況とかあるかな。

・将棋情報ってみんなどこで収集してるんだろう。

 

充実した週末だった~。初動伸びるといいな。続編いろんな形でイケそう。

作者様に感謝を。