OSILISちゃん、寝るっ!

自分が本当に面白いと思ったゲームを応援していくよっ!

30代から始める、続けられることだけする健康維持習慣

ダイエット 運動

 インパクトでかい、でかくない?普通に書きたかった記事なので意気込んで「フリー写真素材ぱくたそ」様で筋トレ画像探したんですが、上記の画像タイトル【見るからに健康体のドクター [モデル:パルンボ井若]】らしいっすよ……。

 

 サイト様もそうだけどパルンボ井若様のネーミングが完璧すぎる。本名かな?

 

本題:続けられることだけする健康維持習慣

◆習慣マネジメントの難しさ

 英語の勉強をブログ上でやりたいと思ったのも同じ理由なんですが、私は習慣管理に長年悩んできました。ベストは、肌身離さず持っているiPhoneによる管理なのですが、毎日継続的に同じものを見続けるのって難しいんですよね……。

 

 まず、習慣を覚えているうちは、iPhoneなんて見ずにそのままやっちゃうんですね。で、習慣が途切れるときは大体仕事が激務のタイミングで、リマインドをみる習慣も同時になくなる、というのを繰り返してきました。

 

 で、私の中では、激務で習慣が途切れるというのは想定すべきリスクで当然起こりえるのでOKなんですが、その後が問題でした。一回忘れると、リマインダーがとっちらかっていて、価値を思い出せなくなっちゃうんですねえ。

 

◆習慣を継続する価値の忘却

 リマインダーも、ストレッチの動画はiPad、文字のリマインドはiPhoneメモ帳、でも回数とか運動図解の詳細はブックマークで元サイトを見てる……。仕事だったら時を止めて両手で殴られるレベルの情報管理が、プライベートであるがゆえに起こってしまっていました。私は。

 

 この点が中々どんなアプリを使っても、どんな階層化を駆使しても改善しきれませんでした。アナログで張り紙してもやっぱり無理。結局情報を統合しないと、改善しないなと判断いたしました。

◆そして改善へ……

 で、英語学習でも、一日一個調べた英単語どこに記録するんだよ……とか、それ見返せるのかよ……という自分の習慣マネジメントへの不満が蓄積した結果、ブログをやってみようとなった次第です。

 

 英語のほうもまだブログで更新し始めたばかりですが、調べたことの蓄積はかなり明確でイイです。あと、iPhone管理時などの、無理に字数削ってコンパクト管理しなくていいおかげで、他の気になったことにも派生して目が向くのが非常にGoodです。

 

 過去にブログをなんとなく書いてなんとなく断念したことが2~3回ありますが、今回みたいに目的意識が明確だったら続くんじゃないかと思ったわけです。実際今回が更新していて一番楽しいです。

 

◆健康維持習慣、実際の更新方法に関して

 まず現在続けたい習慣を、まとめていくつもりです。健康維持の中身は、筋トレ/美容にわけて考えており、健康かつシャープなビジネスパーソン像の実現を最終目標として更新してまいります。

 

 英語同様に、 習慣を開始したいと思うキッカケKindle本がありますので、まず紹介しておきます。詳細はすぐ別ページで書くのでそこにて。このKindle本は中々良い。ではでは。 

ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)

ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)